2009年03月18日

四国めぐり旅

四国めぐり旅四国めぐり旅
四国めぐり旅四国めぐり旅
往復のぞみ号で行く”小豆島・こんぴら参りと「世界遺産」姫路城・尾道・しまなみ海道6島・瀬戸大橋ローカル列車と瀬戸内海船の旅”と長~いフレーズの旅に高校時代の友人二人と行ってきました。最初の難関は「金刀比羅宮」!海の守り神だそうです。七百八十五段の階段をどうにか上り安全祈願をしました。宿までの帰りはゆっくりと景色を眺めながらスロープを下ったので楽でした。夕食は名物「讃岐うどん」美味しかったです。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
近江路桜紀行
寺めぐり
彦根城
鯛の活きつくり
小豆島・他
四国めぐり
同じカテゴリー(旅行)の記事
 近江路桜紀行 (2009-04-09 19:41)
 寺めぐり (2009-04-08 21:28)
 彦根城 (2009-04-07 22:11)
 鯛の活きつくり (2009-03-21 17:05)
 小豆島・他 (2009-03-20 13:51)
 四国めぐり (2009-03-19 16:21)

Posted by アンディー at 22:44│Comments(8)旅行
この記事へのコメント
アンディーさんへ

高校の友人2人の豪華な旅だったのでしか。
動画もバッチリ撮って来ましたね。
中々、良い思いでになった事でしょう。
ところで、ブログ皆勤のキャンディーさんが今日お休みで、
昨日から、コメントが入った儘ですが一寸確認してみてください。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年03月18日 23:06
旅はいいですね~
四国はまだ行ってないので行きたいです
動画が入ると楽しそうでまたまた行きたくなります
Posted by のんき at 2009年03月19日 08:21
>城山の番人さんへ
いつもは6人なのですが今回はその中の3人で行ってきました。
キャンディーさんは私のまねをしてブログ休眠だそうです???
でもすぐにUPすると思いますよ(^v^)
Posted by アンディーアンディー at 2009年03月19日 16:28
旅大好きです!
その為に日頃体を鍛えています(*^_^*)
Posted by アンディーアンディー at 2009年03月19日 16:30
旅はいいですね
去年私もこんぴら参りをしました。
785段きつかったけど上りきりました。
Posted by なえちゃんなえちゃん at 2009年03月19日 16:45
>なえちゃんへ
以前行った時よりも楽に思えました。
鍛えているからかしら?(^v^)
Posted by アンディーアンディー at 2009年03月20日 19:28
金毘羅さん、、、高校の修学旅行で行ったきりですけど
歳とると階段が辛いですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年03月21日 19:37
>キャンディーさんへ
今回以外に大変と感じなく行ってきました。
熊野古道のほうがきつかったです。
Posted by アンディーアンディー at 2009年03月21日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四国めぐり旅
    コメント(8)