2009年01月24日

遠州三山

遠州三山


遠州三山詣でに行ってきました。袋井市にある法多山(はったさん)、油山寺、可睡斉の3つの大刹です。
法多山は厄除け開運、油山寺は目の霊山として、可睡斉は家康ゆかりの花の寺として有名です。牡丹園やゆり園が併設されています。
遠州三山


遠州三山


遠州三山




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
近江路桜紀行
寺めぐり
彦根城
鯛の活きつくり
小豆島・他
四国めぐり
同じカテゴリー(旅行)の記事
 近江路桜紀行 (2009-04-09 19:41)
 寺めぐり (2009-04-08 21:28)
 彦根城 (2009-04-07 22:11)
 鯛の活きつくり (2009-03-21 17:05)
 小豆島・他 (2009-03-20 13:51)
 四国めぐり (2009-03-19 16:21)

Posted by アンディー at 21:26│Comments(4)旅行
この記事へのコメント
アンディーさんへ

ここ、大きなお寺ですね。
現役時代に、行った事があります。
結構参拝者がいますね。
Posted by 城山の番人 at 2009年01月24日 22:09
何年か前に 三信のバス旅行で行って来ました。
可睡斉のゆり園の写真飾ってあります。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年01月24日 22:16
>城山の番人さんへ
法多山、油山寺は私も初めてでした。
結構賑わっていました。
Posted by アンディーアンディー at 2009年01月24日 23:27
>キャンディーさんへ
可睡斉は私も子供が小さかった頃行きました。
その頃は母も一緒でした。思い出されます。
Posted by アンディーアンディー at 2009年01月24日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠州三山
    コメント(4)