2009年06月19日
貝殻草



先日蛭ヶ島公園に行きボランティアガイドさんに説明してもらい、軽い食事をしてきました。そこに”貝殻草”がきれいに咲いていたのでパチリ!別名”ヘリクリサム”(むぎわらぎく)と言うそうです。貝殻のようにからからした花びらで秋まで楽しめるようです。今人気急上昇の花だそうです。
Posted by アンディー at 21:49│Comments(8)
│花
この記事へのコメント
貝殻草・・・昔からありますけど、今、人気なんですか~?
知りませんでした。写真 綺麗です☆
知りませんでした。写真 綺麗です☆
Posted by キャンディー
at 2009年06月19日 22:08

少し、花の勉強をしなければと思っています。
貝殻草も、名前は知っていても花と一致しません。
中々、綺麗な花ですね。
覚えておきましょう。
貝殻草も、名前は知っていても花と一致しません。
中々、綺麗な花ですね。
覚えておきましょう。
Posted by 城山の番人 at 2009年06月19日 22:17
アンディーさんの写真 いつもきれいですね!!
カメラがいいのか 携帯からだったら携帯がいいのか・・・・
失礼しました。腕がいいにきまってますよね!!!
怒られそう・・・(^^♪・・・
又楽しみにしてまーす。
カメラがいいのか 携帯からだったら携帯がいいのか・・・・
失礼しました。腕がいいにきまってますよね!!!
怒られそう・・・(^^♪・・・
又楽しみにしてまーす。
Posted by いちご at 2009年06月20日 12:23
子供の頃から知っている花ですが
生花なのにドライフラワーみたいで 不思議な花ですよね
生花なのにドライフラワーみたいで 不思議な花ですよね
Posted by のんき at 2009年06月20日 16:56
>キャンディーさんへ
昔からありますよね!
楽天市場で人気なんだそうです。
昔からありますよね!
楽天市場で人気なんだそうです。
Posted by アンディー
at 2009年06月20日 21:07

>城山の番人さんへ
私も花の名前詳しくはありません。
花にさわるとカラカラ音がしそうです。
私も花の名前詳しくはありません。
花にさわるとカラカラ音がしそうです。
Posted by アンディー
at 2009年06月20日 21:10

>いちごさんへ
カメラに自信ないんですよ~
たまにまぐれで綺麗に撮れる時もあります(*^_^*)
カメラに自信ないんですよ~
たまにまぐれで綺麗に撮れる時もあります(*^_^*)
Posted by アンディー
at 2009年06月20日 21:12

>のんきさんへ
もうすでにドライフラワーって感じです。
もうすでにドライフラワーって感じです。
Posted by アンディー
at 2009年06月20日 21:14
