2009年04月29日

仙台銘菓

仙台銘菓


仙台の銘菓”萩の月”をお土産に戴きました。しっとりとしたスポンジの中にカスタードクリームが詰まっていて何時頂いても満足な味わいです。今、桜は満開だそうです。

仙台銘菓仙台銘菓


同じカテゴリー(お土産)の記事画像
豊橋名産
枇杷
ちりめん山椒
生キャラメル
同じカテゴリー(お土産)の記事
 豊橋名産 (2009-06-26 21:01)
 枇杷 (2009-06-15 21:11)
 ちりめん山椒 (2009-05-29 19:59)
 生キャラメル (2009-04-04 20:58)

Posted by アンディー at 15:47│Comments(8)お土産
この記事へのコメント
美味しいのですよね~仙台と言えば仙台駄菓子も好きです。
Posted by けいこけいこ at 2009年04月29日 15:56
濃いお茶と合いそうですね~
美味しそうです♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年04月29日 17:49
>けいこさんへ
仙台駄菓子は食べたことありません。
仙台のお友達に今度会う時に所望してみます(*^_^*)
Posted by アンディーアンディー at 2009年04月30日 08:52
”萩の月”は仙台方面に行ったら必ず買って来る銘菓ですね
お茶にぴったりで美味しいですね
Posted by のんき at 2009年04月30日 08:55
>キャンディーさんへ
グループの旅行の時仙台の友達はいつも
萩の月を持つてきてくれます。
Posted by アンディーアンディー at 2009年04月30日 08:55
>のんきさんへ
月のつくお菓子は他に沢山ありますが
やはり萩の月ですよ!
Posted by アンディーアンディー at 2009年04月30日 08:58
アンディーさんへ

仙台の銘菓だけ有って、美味しそうです。
餡子でなくクリームも良いですね。
午後の、紅茶に最適でしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年05月01日 23:20
>城山」の番人さんへ
そうですね!餡子もいいですがカスタードクリーム
もいいですよね!
Posted by アンディーアンディー at 2009年05月01日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台銘菓
    コメント(8)